例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
公印規程 | ◆平成19年3月28日 | 訓令第18号 |
公益的法人等への職員の派遣等に関する規則 | ◆平成16年3月19日 | 規則第10号 |
公益的法人等への職員の派遣等に関する条例 | ◆平成16年3月19日 | 条例第1号 |
松島町後期高齢者医療に関する条例 | ◆平成20年3月12日 | 条例第3号 |
松島町公共物管理条例 | ◆昭和47年9月22日 | 告示第59号 |
松島町公共物管理条例施行規則 | ◆昭和61年3月24日 | 規則第6号 |
松島町公告式条例 | ◆昭和53年3月10日 | 条例第9号 |
松島町工事検査規程 | ◆平成8年3月31日 | 訓令第1号 |
松島町工事成績評定要領 | ◆平成20年4月1日 | 訓令第4号 |
松島町公職選挙執行規程 | ◆昭和60年10月14日 | 選挙管理委員会規程第2号 |
公聴会、調査等に出頭又は参加した者に対する費用弁償に関する条例 | ◆平成8年12月24日 | 条例第15号 |
松島町交通安全指導員規則 | ◆昭和41年12月20日 | 告示第64号 |
松島町交通安全対策会議条例 | ◆昭和45年10月26日 | 告示第57号 |
公文書管理規則 | ◆平成14年1月23日 | 規則第3号 |
松島町公民館条例 | ◆昭和53年12月26日 | 条例第33号 |
松島町公民館分館規則 | ◆令和2年3月24日 | 教育委員会規則第1号 |
公用自動車等使用管理規程 | ◆平成11年3月31日 | 訓令第1号 |
行旅病人、行旅死亡人及び同伴者取扱規則 | ◆昭和62年5月30日 | 規則第6号 |
松島町高齢者・障害者住宅整備資金貸付条例 | ◆昭和49年12月25日 | 告示第80号 |
松島町高齢者・障害者住宅整備資金貸付条例施行規則 | ◆昭和49年12月25日 | 告示第80号の1 |
松島町国際交流員任用規則 | ◆令和2年3月30日 | 規則第12号 |
松島町国民健康保険高額療養費支給申請手続の簡素化に関する規則 | ◆令和4年9月26日 | 規則第38号 |
松島町国民健康保険事業財政調整基金条例 | ◆昭和42年9月28日 | 告示第51号 |
松島町国民健康保険条例 | ◆昭和32年2月28日 | 告示第2号 |
松島町国民健康保険条例施行規則 | ◆昭和59年1月12日 | 規則第3号 |
松島町国民健康保険条例の一部を改正する条例附則の規則で定める日を定める規則 | ◆令和2年10月8日 | 規則第24号 |
松島町国民健康保険税条例 | ◆昭和26年10月15日 | 告示第59号 |
松島町国民健康保険税の減免に関する規則 | ◆平成15年6月18日 | 規則第7号 |
松島町国民保護協議会条例 | ◆平成18年3月8日 | 条例第11号 |
松島町国民保護対策本部及び緊急対処事態対策本部条例 | ◆平成18年3月8日 | 条例第10号 |
松島町個人情報の保護に関する法律施行条例 | ◆令和5年3月6日 | 条例第1号 |
松島町個人情報保護条例施行規則 | ◆平成27年12月28日 | 規則第22号 |
松島町個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 | ◆平成27年12月16日 | 条例第38号 |
松島町固定資産評価員規則 | ◆令和元年12月18日 | 規則第19号 |
固定資産評価審査委員会条例 | ◆昭和29年 | 告示第16号 |
松島町子ども医療費の助成に関する条例 | ◆平成24年3月6日 | 条例第7号 |
松島町子ども医療費の助成に関する条例施行規則 | ◆平成24年3月13日 | 規則第3号 |
松島町こども家庭センター設置規程 | ◆令和6年3月27日 | 訓令第3号 |
松島町子ども・子育て会議条例 | ◆平成25年9月11日 | 条例第38号 |
松島町子ども・子育て支援法施行細則 | ◆令和3年2月8日 | 規則第3号 |
内容現在 令和6年12月24日