移住支援金制度
移住支援金制度について
宮城県内における移住・定住の促進及び中小企業等における人手不足の解消を図るため、宮城県が主体となり実施している移住支援事業・マッチング支援事業における支援制度です。
東京圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)から宮城県に移住された方が下記要件を満たす場合に、支援金を支給します。
■支給要件
次の要件を満たす方
(1)東京23区に在住していた又は通勤していたこと(直近10年間のうち、通算5年以上かつ直近1年以上)
(2)宮城県に転入する方
(3)「みやぎ移住ガイド」に掲載されている対象求人に新規就業し,又は「みやぎUIJターン起業支援補助金」の交付決定を受けたこと
(4)「みやぎ移住サポートセンター」に登録していること 等
※詳しくは下記「みやぎ移住ガイド」(外部サイト)の「移住支援金の対象者」をご確認ください。
■支給額
世帯移住で100万円、単身移住で60万円
※制度に関する詳細や支給要件に該当するかの確認等については、次の「みやぎ移住ガイド」(外部サイト)をご確認ください。
みやぎ移住ガイド:https://miyagi-ijuguide.jp/ijushien
登録日: 2011年7月1日 /
更新日: 2018年9月22日