宮城県沖を震源とする地震に関する情報(2021年3月20日発生)
り災証明・被災証明の申請受付について(申請受付は終了しました)
地震で発生したごみの取り扱いについて
地震概要
1.発生日時 令和3年3月20日 18時09分ごろ
2.震源 宮城県沖 北緯38.4度 東経141.7度 深さ59km
3.震度 5強(最大震度)
4.地震の規模 マグニチュード6.9
※今回の地震は平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震の余震と考えられる。
(1)人的被害 なし
(2)インフラ関係
(1)上水道 なし
(2)電気 停電等なし
(3)電話 断線等なし
(4)その他 道路沿いで小規模な法崩れなどが数カ所発生していますが、道路の通行に支障はありません。
津波注意報について
■津波注意報の解除について
発表されていた津波注意報は午後7時30分に解除されました。
津波注意報は解除されましたが、念のため沿岸部には近づかないようにしてください。また、引き続き余震にご注意ください。
災害対応状況
期日 | 時間 | 内容 |
3月20日(土曜日) | 18時09分 | 災害対策本部設置 |
18時30分 | 消防団広報・巡回開始 | |
18時56分 | 避難指示(緊急)発令 | |
19時30分 | 津波注意報解除 | |
19時40分 |
第1回災害対策本部会議 避難指示解除及び町内巡回を指示 |
|
19時41分 | 避難指示(緊急)解除 | |
20時00分 | 職員町内被害状況確認の為の巡回開始 | |
21時30分 |
第2回災害対策本部会議 町内巡回状況報告、各区長連絡体制確保 第2回巡回体制について指示 |
|
7時00分 | 町内被害状況確認の為の巡回開始(2回目) | |
9時30分 |
第3回災害対策本部会議 町内巡回状況報告、災害対策本部廃止、今後の警戒体制 |
|
9時45分 | 0号警戒配備体制へ移行 | |
11時30分 | 0号警戒配備体制を解除 |
■町公式SNSでも情報を発信しています。
![]() |
![]() |
登録日: 2021年3月20日 /
更新日: 2021年3月20日